参議院選挙
参議院選挙が終わり、その結果を受けて憲法改正についての議論が活発となる見込みです。 続きを読む
参議院選挙が終わり、その結果を受けて憲法改正についての議論が活発となる見込みです。 続きを読む
今年の梅雨は、梅雨というより台風並みの暴風雨で、地球温暖化を肌で感じます。さて、我々税理士事務所は超繁忙期を終えて、ややゆったりとした時期になりました。今までに溜まってしまった仕事を、皆、一生懸命に取り掛かっていますが、期限が迫った切羽詰まった雰囲気はなく、少しゆとりを感じる毎日です。 続きを読む
イギリスのEU離脱には驚かされました。国民の過半数が理性を失い、資本主義社会の一員としての冷静な判断が出来なかったことは、私たちにとっても重要な教訓であると感じました。 続きを読む
オリックス・・弱いですねえ。会社の事でなく、いきなりプロ野球のお話しでスミマセン。 続きを読む
6月になり、やっと事務所の繁忙期が終わりました。 続きを読む
パナマの「フォンセカ」弁護士事務所の情報流出事件が大きなニュースになっています。 続きを読む
ゴールデンウイークの時期は、繁忙期の最中で毎年大変な思いをしています。 続きを読む
店頭価格225円のうち77円(34.2%)、165円のうち47円(28.5%)、145円のうち28円(19.3%)これ何の数字かお分かりですか? 続きを読む
今日から新年度が始まります。事務所のスタッフにも若干の異動があり、引継ぎや指導に熱が入る毎日です。 続きを読む
先日目を通した「日経ビジネス」に、同族企業の特集が組まれていました。
ジャパネットたかた、矢崎総業、エレコム等々が紹介されており、同族企業の強み、非同族企業(東芝、シャープ等)の弱みについても書かれてあります。みなさまのお仕事に直結している内容ですので、ぜひご一読いただけたらと思っています。事業承継についてのお話しですので、個人事業の方々にも役に立つと思いますよ(事務所にいつも置いてます)。特に後半部分の欧州企業(パテックフィリップ、医薬品のメルクなど)の紹介は同族企業経営の道標になるものと思います。